地域福祉事業専門員(正職員1名)
~市民の方々とともに地域で安心して暮らせるまちづくりにむけて、一緒に働きませんか~
職務内容:地域福祉の推進等社会福祉協議会事業の運営全般(事業企画・実施、地域福祉活動、一般事務)
◇職員募集要領 職員採用募集要領
◇職員候補者試験申込書 申込書PDF
雇用期間:令和8年4月1日 ~
受験資格:①平成8年4月2日以降(30歳未満)に生まれた方
②専門学校、短大、大学を卒業又は令和8年3月31日までに卒業見込みの方
③社会福祉士資格を有する又は令和8年3月までに取得見込の方
④普通自動車免許
※①~④いずれも該当する方
勤務時間:8時30分~17時15分
勤 務 日:5日/週
給 料:本会給与規程に基づき支給 (募集要領参照)
手 当:通勤手当、時間外手当、賞与4.6カ月(年2回)
休 日:土・日・祝祭日・年末年始(12月29日~1月3日)
就業場所:野々市市社会福祉協議会業務管理課(野々市市本町5丁目18番5号)
試験日時:1次試験 令和7年9月28日(日)
2次試験 10月下旬予定(詳細は1次試験合格者へ通知)
そ の 他:車通勤可能、各種社会保険完備
申 込:下記募集要領をご確認の上、下記職員候補者試験申込書を提出
※ハローワーク、キャリタスUC(掲載予定)ご参照下さい。
締 切:令和7年9月10日(水曜日)
※ご不明な点はお気軽にお問い合わせください。
【問い合わせ先】
・野々市市社会福祉協議会 担当:加藤 076-246-0112
0 件のコメント:
コメントを投稿