来所された日に自分たちで飲んでいます(ちょっと苦いです☺)。
②さらに収穫の時期となったさつまいも。
皆さんが先に食べたい部分は“ツル”
油揚げと一緒に炊いて食べました。「昔は良く食べたものや」と懐かしさを味わいながら、昼食時に召し上がりました(旬のものですね!利用者の皆さんが作っています)。
③リハビリ(10月に公共バス「のっティ」を利用した外出行事を目標に!)
段差や階段なども自分たちで確認し、公共バスに乗って出かけることを目標に日々頑張っておられる利用者の皆さん!歩くこともリハビリの一つ。生活リハビリとして、体操をし、センターから歩いてコンビニへ出かけました。「コンビニでは何が売っているのかな」とそれぞれに思い思いのものを購入し、楽しみました。
④今月は、地域交流を目的に周辺のお住まいの方々とも交流し、利用者の皆さんが主体におもてなしをし、一日を過ごしました。
⑤9月生まれの誕生会では、フラダンス「フララニ」の方々のご協力を得て、あたたかな気持ちとハワイで誕生会を行っているような雰囲気となり、誕生日を迎えられた方、その他の利用者さん皆が楽しいひとときを過ごしました!
9月生まれの皆さん、おめでとうございます☺(82歳、85歳お二方)
0 件のコメント:
コメントを投稿