多機能型事業所椿(障害福祉サービス事業所)にて「ちょっとボランティア」を開催し、10名の方が参加されました。
講師である事業所職員の方に、利用者の方々が牛乳パックの再生紙で作ったご祝儀袋を販売されていることやご祝儀袋の飾りを水引でつくるボランティアについてご説明いただきました。その日は、実際に利用者の方々がご祝儀袋をつくる様子も見学することができました。
その後の水引でお花づくりの体験では、難しい工程もありましたが、講師の方が見本を見せながら丁寧に説明したり、講座参加者同士で教え合う様子も見られ、皆さん素敵な水引を作っていらっしゃいました。
講座を通して、障害福祉サービス事業所やボランティアについて、参加者の皆さんに知っていただき、実際にボランティア活動を始める初めの一歩を踏み出す機会となりました。
0 件のコメント:
コメントを投稿